• 土. 9月 23rd, 2023

FPマネースクール

お金に詳しくなれる!

相続税が2割増しになる場合があると聞きましたがどのような場合ですか?

By吉田 剛

12月 26, 2018
 相続税が2割増しになる場合があると聞きましたがどのような場合ですか?
 相続や遺贈によって財産を取得した人が、その被相続人の1親等の血族及び配偶者のいずれでもない場合には、その相続税額の20%が加算されます。
 なお、1親等の血族である子が被相続人の死亡以前に死亡しているため、その子に代わって代襲相続人となった孫等は、1親等の血族に含まれることとされており、20%加算の対象とはならないとされています。

投稿者プロフィール

吉田 剛
吉田 剛一般社団法人FPマネースクール 代表理事、税理士事務所ファイナンシャルプランナー
担当
FPマネースクールサイトQ&A執筆
資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)、宅地建物取引士資格者
早大法卒
PAGE TOP