• 土. 9月 23rd, 2023

FPマネースクール

お金に詳しくなれる!

配偶者は相続税が軽減されると聞いたことがありますがどれ位軽減されますか?

By吉田 剛

12月 27, 2018
 配偶者については相続税が軽減されると聞いたことがありますがどれ位軽減されるのでしょうか?
 配偶者の税額軽減の特例のことについて簡単にご説明いたします。
 配偶者の実際の取得価額のうち、配偶者の法定相続分までの金額については相続税が課税されないこととされています。
 また、配偶者の法定相続分が1億6千万円に満たない場合には、この金額までは相続税が課税されないことになっています。
 なお、この配偶者の税額の軽減を求める計算式は複雑になっていますが、要するに前述のとおりとなっています。

投稿者プロフィール

吉田 剛
吉田 剛一般社団法人FPマネースクール 代表理事、税理士事務所ファイナンシャルプランナー
担当
FPマネースクールサイトQ&A執筆
資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)、宅地建物取引士資格者
早大法卒
PAGE TOP