• 土. 9月 23rd, 2023

FPマネースクール

お金に詳しくなれる!

推定相続人の廃除に関する裁判が確定し、相続人に異動が生じたことにより相続税額が過大となった場合には、その異動を生じたことを知った日の翌日から4ヶ月以内に限り、納税地の所轄税務署長に対し、更正の請求をすることができますか?

推定相続人の廃除に関する裁判が確定し、相続人に異動が生じたことにより相続税額が過大となった場合には、その異動を生じたことを知った日の翌日から4ヶ月以内に限り、納税地の所轄税務署長に対し、更正の請求をすることができますか?
相続税の申告書を提出した者は、推定相続人の廃除またはその取り消しに関する裁判の確定により相続人に異動を生じたことにより相続税額が過大となったときは、その事由が生じたことを知った日の翌日から4ヶ月以内に限り、納税地の所轄税務署長に対し、更正の請求をすることができるとされています(相続税法第32条第1項第2号)。

投稿者プロフィール

吉田 剛
吉田 剛一般社団法人FPマネースクール 代表理事、税理士事務所ファイナンシャルプランナー
担当
FPマネースクールサイトQ&A執筆
資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)、宅地建物取引士資格者
早大法卒
PAGE TOP